
1. Piazza San Marco
ヴェネツィアの魂とも言える台形の広場は、サン・マルコ大聖堂、ドージェ宮殿、鐘楼が取り囲む壮麗な空間です。9世紀から発展を続け、1177年に現在の姿になったこの広場は、長さ176メートル、幅82メートルの規模を誇ります。興味深いことに、ヴェネツィアで正式に「ピアッツァ」と呼ばれる唯一の広場でもあります。
ナポレオンが「世界で最も美しい客間」と絶賛したこの場所は、かつてヴェネツィア共和国の政治・宗教・商業の中心地でした。現在も旅行者や地元民が行き交い、カフェのテラスではオーケストラの生演奏が響き渡ります。ただし、ヴェネツィアで最も標高が低い地点でもあるため、海水面が82センチ上昇すると真っ先に浸水する「アクア・アルタ」の影響を受けやすい場所です。夕暮れ時には、黄金色に染まるファサードと鐘楼の影が織りなす幻想的な景色が広がります。